人気ブログランキング | 話題のタグを見る

to不定詞の形容詞的用法

to不定詞の形容詞的用法_b0356108_16382411.jpg
to 不定詞の形容詞的用法は基本は主語の関係代名詞節や目的語の関係代名詞を to 不定詞に変えたものであるが、同格節の接続詞を to 不定詞に変えたものもある。

(1)
a. I met a man to help me get out of the trouble.
b. I need a man to play with.
c. This is the way to do it.

(1a) が主語の関係代名詞節で (1b) が(前置詞の)目的語の関係代名詞である。 (1c) も This is the way in which to do it. ともいえるので目的語の関係代名詞である。一方、同格節の接続詞は

(2)
a. I had a misfortune to lose my wallet.
b. I have a wish to find my wallet.

(2a) が同格節の接続詞を to 不定詞に変えたものである。一般に同格節の接続詞を to 不定詞にしたものは前の名詞が一般に to 不定詞を要求する動詞や形容詞からの派生名詞であるのが一般的である。その代表が (2b) の wish である。ところで授業で purpose という名詞に関して、

(3)
a. *a purpose to go to the USA

(3a) のように言った学生がいた。(3a) はおかしいがなぜおかしいのかわからなかった。今もわからない。purpose は日本語では「目的」であるから非事実をとる to 不定詞がついて問題ないと思われるのだがどうしても受け入れられない。my purpose of going to the USA である。なぜ

(4)
a. my promise to go to the USA

(4a) のように to 不定詞をとることができないのか説明がつかないのだ。purpose は「目的」と訳されるが実際は reason 「理由」とか intention 「意図」みたいなものである。 intent 「意図」ではないのである。 intention of going to the USA で intent to go to the USA ではないのである。しかし

(5)
a. His purpose of going to the USA is to meet his friend.

(5a) のように his purpose of going to the USA そのものは to meet his friend のように to 不定詞でいうのである。しかし *his purpose to go to the USA はどうしてもだめなのである。 purpose は factive statement が必要なのである。



by miyakmae | 2018-04-29 07:07 | 言語 | Comments(0)

言語学と猫のブログ    HP「英語と日本語の窓」は    http://miyak.web.fc2.com


by miyakmae