人気ブログランキング | 話題のタグを見る

疑似受動文

普通、受動文は動詞の目的語を主語にしたものであるが前置詞の目的語を主語にした受動文を疑似受動文という。

(1)
a. John has talked about the political problem.
b. The political problem has been talked about.

しかしすべての前置詞の目的語が受動化されるわけではない。

(2)
a. John has arrived at the station.
b. *The station has been arrived at.

(1a) と比べると (2a) の前置詞句は明らかに付加詞であり次のような構造をしている。

(3)
a. John [[has talked about] the political problem].
b. John [[has arrived] at the station]].

(3a) は再分析がなされて talk about が一つの動詞みたいになっているが (3b) は at the station の at はあくまでも the station とつながって再分析がなされていない。するとすべて再分析されたものが受動化可能なのかというとそうでもない。

(4)
a. *The house has been alighted on by the bird.
b. The tree has been alighted on by the bird.

(4a) は非文となるが (4b) は問題ない。これは受動態の基本である、目的語がなんらかの影響をうけなくてはいけないからである。

(5)
a. *This bridge has been walked under by my dog.
b. This bridge has been walked under by generations of US presidents.

三ちゃんまだ舌がでているよ。

疑似受動文_b0356108_05304284.jpg



by miyakmae | 2017-07-25 05:31 | 言語 | Comments(0)

言語学と猫のブログ    HP「英語と日本語の窓」は    http://miyak.web.fc2.com


by miyakmae
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31